Contents
大量のゴミを手軽に捨てる方法
大掃除などで大量のごみが出た場合、どうやって捨てればいいのでしょうか?主な捨て方に次のようなものがあります。
自治体のごみ収集サービス
お住まいの自治体によって、ごみ回収のルールは違っており、回収可能な品目や料金にも差があります。
自治体のごみ収集サービスを利用する場合、デメリットもあります。それは申込みから収集までに時間がかかること。
また、大量にごみが出た場合だとすべてのごみを持って行ってくれるとは限っていないため、何回にも分けて収集してもらわねばなりません。
さらに、ごみ集積所へ持って行かねばならないとなると、力の弱い女性や高齢者にとって負担になることです。大きな家具類や家電などを自宅から離れた場所へ持って行くのはかなり負担ではないでしょうか?
フリマアプリやネットオークション
最近、フリマアプリやネットオークションを利用して大量のごみを処分する方が増えています。大掃除際に出る大量のごみをこれらに出品し処分すると便利だと思います。
ただ、フリマアプリやネットオークションは購入時よりかなり安い金額になることを覚えておきましょう。
しかも、写真撮影、梱包、発送などを全て自分でやらなければならず、かなりの手間と労力が必要です。
意外と売れたはいいものの、自治体のごみ収集サービスより高くついたという方が多いのも事実。さらに、出品から入札、落札、発送までのスケジュール管理が重要です。

不用品回収業者
最後にご紹介したいのは不用品回収業者です。
大きな家具類や家電などをすぐに持って行ってもらいたい場合、不用品回収業者なら迅速に対応してくれますよ。
しかも、ほとんどの不用品回収業者は不用品を回収するだけでなく、まだ使えそうなもの、価値があるものなどを買い取ってくれるのがメリット。
まだ使えそうなものを捨ててしまうのはもったいないですし、地球環境にもよくないですよね?

不用品回収業者のほとんどは24時間365日対応可能で、こちらが希望する日時に取りに来てくれることが多いです。
平日仕事や家事がある方にとって、いつでも取りに来てくれるのは非常に便利。不用品回収業者の中にはトラック1台詰込み放題などのサービスを行っているところもあるため、ごみが大量に出た場合も安心ですね。
大量のゴミを捨てる時に何を優先するか
大掃除などで大量のごみが出た場合、何を優先するかによって処分方法が変わってきます。
たとえば、少しでも処分費用を安く抑えたいという場合は自治体のごみ処理場に直接持ち込むのがいいでしょう。
いっぽうで、自分の都合のいい日時に来てもらいたい、なにもかもお任せしたいという場合は不用品回収業者を選ぶのがベストだと思います。
不用品回収のトラック積み放題がおすすめ
不用品回収業者の多くはトラック積み放題サービスを行っています。このプランを利用するメリットとはどのようなものなのでしょうか?
追加料金の発生を気にせずに定額でたくさんのものを捨てることができます。
不用品回収業者のトラック積み放題プランを利用する最大のメリットは、いらなくなったごみを家の中から外へ全て運び出してもらえることです。
自治体のごみ収集サービスの場合だと自分で家の外へ運び出さねばなりません。若い男性ならまだしも、女性や高齢者にとってかなり危険です。
また、少量のごみを出す場合なら自治体のごみ収集サービスを利用するのもいいと思いますが、大量のごみの場合はトラック積み放題サービスの方が圧倒的に費用が安く済みます。

まとめ
大掃除中の人必見、大量のごみを捨てたいときの処分方法についてまとめてみました。
大量のごみを捨てたい場合の処分方法は
- 自治体のごみ収集サービス
- フリマアプリやネットオークション
- 不用品回収業者
の3つがあります。
この中でも不用品回収業者のトラック積み放題サービスを利用すれば、手間や労力をかけず安くごみを捨てることが可能です。
ぜひ、今年の大掃除で大量のごみを捨てる際にお役に立ててもらえるとうれしいです。